swaraga弦楽器ダビング

swaragaのアルバムのレコーディング、
ギターのダビングが断発的に一ヶ月以上、
延べ100時間近く続いており、
ようやく90%といったところですが、
90%から100%までの道程が長いというのは物事の常。
まだ到達点は見えないですが、
ベーシックトラックを一区切り付け、
絵画での色付け的なダビングに着手。
ここから風変わりな弦楽器が登場。


この先は、またまた楽器話が始まりますので、
興味のある方、お付き合いいただければ。

まずはアコースティク・ギター&more。

右から、少し前に手に入れ、メイン的になっているMartin D-18VS。
12フレット・ジョイント、スロッテッド・ヘッドという
1930年代に誕生した当初のD-18の仕様を再現した90年代の復刻モデルです。
ボディが一般的なドレッドノートより縦長という見慣れないスタイルですが、
やっぱり、こんな変わったのを手にしてしまう…。


その隣は以前にメインで使っていた1964年製のMratin 0-18。
低音がもの足りず、
今回はナッシュヴィル・チューニングにセットして使っています。


右から3番目は、以前に当ブログで紹介したRichard Schneiderの
ナイロン弦ギター。


左端はスペインの民族楽器、Laud(ラウー)。
手に入れた時は全然意識してなかったのですが、
スティーヴ・ハウがたまに使ってますね。
(彼のものは“ポルトガル12弦ギター"と紹介されることが多いですが…)


続いて右は、エレクトリック・シタールの廉価コピー。
インドっぽいムードのフレーズだけでなく、
ソウル、AORからハードロックまで、
幅広いジャンルで隠し味的に使われている楽器ですね。
バズ音とチューニングの均衡をとるのが難しい…。


真ん中はMOOG E-1。シンセの歴史的なブランド、
モーグが送り出した斬新な機構を備えたギターで、
半永久的ロング・サステインをコントローラブルに生み出せたり、
モーグのトレードマーク的フィルターなどが特徴。
アンビエント/ドローンには非常に威力を発揮すると思いますが、
フルに機能を活かすには、それを前提とした曲作りが必要かな…。
GKギターシンセPUを取り付けましたが、
使いこなすには、まだ修練が必要…。


左はJerry Jonesが、
ダンエレクトロのロングホーン・ギターリンをモチーフに、
新たに開発したオクターブ12弦ギター。
12弦ギターとマンドリンの中間的音色が
非常に気に入っています。



さて最後の写真。右はTACOMAのマンドリン


真ん中はGODIN A-11。
アラブ音楽で使われるウードを
ギターのような感覚で弾けるようにアレンジしたものですが…。
ナイロン弦の11弦でフレットレスという、
弾きこなすには難易度が高すぎる楽器です…。


ラストは、こちらもJerry jones製の、
ロングホーン・バリトン・ギターのレプリカ。
ベースと同じチューニングに高音弦を2本プラスしたものですが、
エンニオ・モリコーネなどのマカロニウエスタンのサントラや、
サーフ・ミュージックなどで、
翳りのある主旋律に使われたりしました。
これもルックスも含め、大好きな楽器。


さて、上記の楽器が全て使われるのか、
どんなところでフィーチャーされるか、
まだまだ使用楽器が増えるのか…、
swaragaのアルバムが完成してのお楽しみ…ということで…。


もう歌録りも始まってます!

swaraga information 【Live & Rec.】

もう既に2週間近く過ぎ、たいへん遅くなってしまいましたが、
swaraga Presents 【stolen ears Vol.1.5 ~ The rite of spring】
無事に終了しましたことをここにお知らせさせていただきます。


ご来場いただきました皆さま、出演してくださった皆さま、
二万電圧のスタッフの皆さま、本当にありがとうございました!


そして、次のswaragaのライヴが決まりました。
5月2日(水/休日の前日です)、下北沢CAVE BE にて開催される
「SHIFT2012」に出演させていただきます。


昨年のゴールデンウィークにも、1週間にわたり、
下北沢CAVE BEで開催されたライヴが
USTREAMで生中継されるというイベントが行われ、
その第2弾として開催される2日目に、
swaragaも出演させていただきます。


各日ごとに様々なコンセプトの元に
幅広いフィールドのアーティストが出演しますが、
5/2(水)は “VOICE OF VENUS“と題して、
ヒグチアイダケアヤナカワミツサヤカ
and more...
と女性ボーカルをフィーチャーした日になるようです。


映像作家の安田潤司 氏が代表を務め、今年3月に設立された
GAID.tvUSTREAMと企画に携わり、
ヴィジュアルのクオリティの高さはトップレベルといって
間違いないでしょう。
僕は安田氏とは、もう30年くらい前からの知り合いですが、
その多岐にわたる活動のエピソードは、
機会があれば、どこかに書き残したいくらい濃いものです。
swaragaとしても、今までにないシチュエーションのイベントで、
個人的に楽しみにしております!

「SHIFT2012」の情報は、GAID.tv twitterをチェック!


そしてswaragaの1stアルバムのレコーディングも
着々と進行しております。

現在、エレクトリック・ギターによる、
絵画でいえば主線にあたるベーシックとなるパートの
録音作業が進行中。

で、例によって機材の話。
いつものごとく、ピンボケ写真ですが、まずはギター。

左から、DIGZIGでメインで使ってるパーツを集めて組んだJMタイプ、
swaragaでの現在のメインの64年頃の改造JM
71年製と思われる、これまた改造しまくったFender Stratocaster、
以前のメインの66年頃のJM
そして90年代のGibson Les Paul(PUはDuncan Antiquityで、2つともフロント用というのがキモ)。
ベーシック・ギター用なので、わりとまともなものばかりですが(!?)、
この後、ダビング用にキワモノが控えてますw


アンプはFender Tone Masterと70年代のHIWATT DR-103、
キャビは60年代のMarshall(R.I.P...)のPA用に
Fane AXA-12 Alnicoを入れてます。



マイクはレンタルで掻き集めたのですが、
日本が誇る昭和の名機、SONY C37Pと、
ROYER R-121、そしてSennheiser MD421。

他にも、色々とあるのですが、
今日は力尽きたので、またの機会に…

swaraga Presents 【stolen ears Vol.1.5】& 録音進行中

こちらで告知するのが遅くなってしまいましたが、
swaragaが自主企画ライヴ・イベントを開催します。



swaraga presents
“stolen ears Vol. 1.5 ~ The rite of spring”

2012年3月31日(土)@ 東高円寺 二万電圧

open / 18:30 start / 19:00
adv / 1,700 yen door / 2,000 yen(+ drink)

出演:
swaraga http://swaraga.com/

吉村秀樹(from bloodthirsty butchers)

BACTERIASCUM / BACTERIA official web site(+guest 森川誠一郎

壊れかけのテープレコーダーズ http://kowarekake.net/

Girl President

※前売りチケット予約はこちらから!




そして、swaragaは7月頃のリリースに向けて
1stアルバムのレコーディングを進行中です。

ただいま、ベースのレコーディング作業を進めています。

写真は右から、以前にここで紹介した僕のFender Jazz Bass
真ん中はベーシストの松田くん愛用の知る人ぞ知る名機、YAMAHA SB、
左はThis Heatの後期ベーシストで、Camberwell Nowでも弾いていたTrefor Goronwyや
Big BlackのDave Rileyらが使っていて、以前から非常に気になっていて手に入れた
Peavey T-40。
なぜか3本ともメイプル指板、ブラック・フィニッシュ・ボディ。
後の2台のアンプ・ヘッドはHIWATTのDR103とDR201。
両方とも70年代前半のもので、
DR201は、僕がこれまで試してきた中で
世界最高と思っているベース・アンプ・ヘッド。
DR103は、今回は出番がなさそうですが、
ヴォリュームを上げて歪ませたベースの音が、
なかなか良いです。
スピーカー・キャビネットは80年代のMrarshallで、
15インチのCelestion S15-150 Sidewinderを内蔵。
キャビの前に立てているマイクは、
以前の日本の輸入代理店の在庫の最後の1本を譲っていただいた
Beyerdynamic M-380。
ここ10年近く、ベースを録音する時は、必ず使ってるものです。

こんな感じで、レコーディングの進行と共に、
機材ウンチク話を書き散らすと思いますが、
興味あったりする方は、お暇なときに読んでください(笑)。

【swaraga Upcoming show!】

11/30(Wed.)@東高円寺 二万電圧

w/お賽銭泥棒/Yel lobe/仏頂面/Varelse 
open/18:00 start/18:30 
adv/¥1,500 door/¥1.800 (+drink¥500)

Ticket Reservation
http://swaraga.com/upcomingshows.html

swaraga Facebookページ 

http://www.facebook.com/swaraga



【swaraga Upcoming show!】

自主企画、10/9(日)「stolen ears Vol.1」を前に、
新ベーシストの松田くん加入後初のライヴやります。


9/28(水)@東高円寺 二万電圧

w/counterparts、米美人、すぎうえゆうたろう、LA BRUHA DESI LA 

open/18:30 start/19:00
adv/1,500yen door/1,800yen(+drink500yen)


info@swaraga.com
にて前売り予約承ります!

swaraga new PV and more

「JAPON」by swaraga


swaragaの自主企画【stolen ears vol.1】
10/9(sun)@新大久保EARTHDOM も
出演バンドは、ほぼ決定しましたが、
発表まで今しばらくのお待ちを!
企画に併せ、Tシャツの販売も予定しております。